fc2ブログ
profile

yaszo

Author:yaszo
yaszoと申します
なんとかやってます

GALLARY
Category
New Entry
Comment
Track back
Flashリバーシ
素晴らしき MODELERS

Blog Modelers

Calender w Archive

LINK
QR cord
QRコード
Search
RSS
FC2 counter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

生存報告・・・・夏の想い出

8月も終わりとなりますが残暑厳しき毎日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
かな~りお久しぶりのyaszoでございます。
いやはやどうにも模型的なネタがほとんどありません・・・・・・
なのでトップ画像も今回はなし(^^;

ツイッターやフェイスブックではちょろちょろしてましたが、
皆様のサイトにはあまり訪問もせずコメントも入れず不義理ばかりでm(_ _)m


続きを読む

スポンサーサイト



あけましておめでとうございます

新しい年が明けました。
またいろいろとお世話になると思いますが、
皆様よろしくお願いいたします。





ヨシムラX-1は予定通り年内完成したんですが、デジカメが逝ってしまったんで完成画像が撮れませんorz
急遽手配中ですんで、しばらくお待ちくださいませ。

では、皆様よいお年を!






謹賀新年

20100101183808
あけましておめでとうございます。
昨年中はいろいろとお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m




で、前回に昨年中に完成するでしょうと予告していたabarth500ですが、一日遅れの越年モデリングで完成いたしました(^^;
写真の方のアップはまた後日にしますんで、よかったらご覧くださいませ。

では、
皆様よいお年を。

報復攻撃! そしてまた蜜柑山などつらつらと

静岡で大きな地震がありましたね。幸いB!Mメンバーの方は皆様無事のようでなによりです。それでも生活に不自由をきたしてる方もいらっしゃるでしょうし、二度の震災を経験した私としては人事とは思えません。また西日本では大雨で甚大な被害が出ていますね。
これから復興には大変な労力が必要ですが、頑張ってください!
さて朝5時に震度2でパッチリ目が覚めてしまったyaszoです。
やっぱり地震は嫌なんですよ(+_+) ちょっとトラウマかも…

さてなかなか夏らしい天気になってくれない今日この頃ですが、
ある時私の元にクール宅急便が…
090810-1



  送り主は躍人さん

品名はなになに…
ビール!!(≧o≦)

続きを読む

帝都襲撃報告

梅雨ってどうなってるんでしょう?こっちではまだ明けてないようですし、西日本の方では豪雨の被害が出てるようですし相変わらず変な天候ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
やっと仕事も落ち着きそうでのんびり出来るかなと淡い期待を抱いているyaszoです。

さて先週の土曜日、出張にかこつけ、7月25日にB!M関東支部の皆さんと納涼会を行いました。

いやぁ、楽しかった!

続きを読む

あけましておめでとうございます

2009年となりました。
昨年同様、今年もよろしくお願いいたしますm(__)m

今年はやはり5月の静岡が第一目標ですね。早速大物に取りかかってますが早くも気持ちは折れかかってます(爆) が、模型ドM心に火がついてしまってますし頑張っていきますよw

あと昨年は参加できなかったJMCにも是非とも行きたいですね。展示会はもちろんですが、やはり懇親会が…(^^;

今年もゆるゆるの製作ペースではありますが、自分なりに納得できる物を作っていけたらと思います。

それでは皆様によき年でありますように。
 
 

拠点移動

いやはや毎日暑いですな。
体力的にはしんどいですが、仕事終わりのビールの旨さは格別ですよ(^^)
やっぱり夏のお供はビールに枝豆にガリガリ君のyaszoです。

さておき、
私は今まで実家におったんですが、今回建て直しをするというので今週末には拠点移動、いわゆる引越しですな(^^; このさいなんでまた気楽に一人暮しをしようかと部屋も決めてきました。
で、先週末からぼちぼちと荷造り中なんで、製作の方も一時中断と。
せめてドカの完成と250GTOのレストアは終えたかったんですが… どうも暑いんでビールばっかり飲んでると眠くなって…(爆)

この前の地震でかなり荷物は整理したんでそんなに多くないんですが、唯一増え続けたものがありましたよ。
080722





 蜜柑山!

余裕で軽トラ1台分くらいあります(爆) これ以外にジャンクやガレージキットや43のキットで段ボール箱が2つ…
こいつらの収納をどうするのが最大難関だな…
蜜柑山に埋もれて寝るようになるのは避けたい…

たいして広くない部屋なんで製作スペースと蜜柑収納をしっかり構築せねば! 特に在庫はまだ増えるという事を前提に考えないといけないですしね。
部屋の図面を前にいろいろ考え中です。そんなにお金もかけてらんないですし。

来週の今頃には新しい拠点のお披露目もできるかなと思いますがね。
ではそれまで皆様ごきげんよう


久々の…

080131
寒いですね。冬本番です。
画像は先週のものですが、ここのところ吹雪の日が多くていかにも冬!って感じです。
などと言ってますが、なにげに今年初めての更新だったりするyaszoです(爆)


続きを読む

展示会行ってきました。

相変わらず暑い毎日ですが皆さんいかがでしょうか。
ほとんどエアコンなくても平気な私ですが
さすがに先週あたりは使わずにはいられないというか溶けそうでしたし(^^;
それでも8月も下旬。風がちょっと秋かなと。
それにそろそろ宿題やらないとヤバいぞと。
いつもそんなだったなぁと遠い目のyaszoです。

さて、日曜日にかぽうさんの地元での展示会に行ってまいりました。
当初は土曜日に行く予定だったんですが、
仕事が入ったりかぽうさんと連絡とれなかったりしたもんで
日曜の午前中になんとかお伺いすることができました。
午後が仕事だったりであまりゆっくりできず、
まことに残念ながらかぽうさんにお会いすることはかなわなかったんですが
なかなか楽しめました(^^)

さて、今日は画像が多くてちょっと重いぞ(爆)
やっぱりトップはバリアント君!
jt-1  jt-2
どでかいシリコン型も一緒に展示してありました。
いやぁ、カッコよかったですよぉ。これはもう圧巻の一言!!

続きを読む

梅雨明けだそうで・・・

8月になりましたね。
今日は梅雨が明けて真夏らしいアチチな一日でした。
まだまだ完全に元通りとはいきませんが、
日々の生活も落ち着いてきたかなといった感じで
10日ぶりのyaszoです。

このたびは皆さんから暖かいお言葉をたくさんいただき
まことに有難うございました。
私は人並みな生活がおくれるようになりましたが、
まだたくさんの方が避難所で生活されています。
まだまだ大変なことは多いでしょうが、
たくさんの方のおかげで復興に向けて頑張っています。
皆さん頑張りましょう!

さて、落ち着いてきたのでそろそろとも思ったんですが
070801-1
 

 部屋の片付けも
 とっくに済んでるんですが…


続きを読む