fc2ブログ
profile

yaszo

Author:yaszo
yaszoと申します
なんとかやってます

GALLARY
Category
New Entry
Comment
Track back
Flashリバーシ
素晴らしき MODELERS

Blog Modelers

Calender w Archive

LINK
QR cord
QRコード
Search
RSS
FC2 counter
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Morris MINI cooper 1275S street ver.

遅ればせながらGallary登場です。
minig-1
ご覧くださいませ。

 
minig-2   minig-3

minig-4   minig-5

minig-6   minig-7


キット;タミヤ1/24 モーリス・ミニクーパー・レーシング
レーシングモデルをストリートバージョンという事で製作しました。
基本的には素組みですな。内装はちょっと凝りましたけど(^^;
(画像はホコリだらけですみません(汗)
今年の静岡に間に合わせるためにかなり突貫だったため、正直荒いです。特に足回りのアライメントは詰めが甘くベタベタになり過ぎっちゃってます。ボディの仕上も最終の研ぎ出しが荒いですねぇ。ウインドウパーツも時間があれば塩ビに置き換えたかったところですが…

やっぱりウチのみにぞーのご先祖様ですから、またキチンと作りたいですね。
キットはいっぱいストックしてありますからw
あと、カントリーマンとかバンとかも作ってみたいですねぇ。

ある意味このキットとは実車同様に、
一生付き合っていくんでしょうな(^^)


スポンサーサイト



Comment

しっとりとまとまった素晴らしい作品ですねぇ~

こーゆーの大好きです^^

雪さん、ありがとうございます。
模型としての出来はイマイチでしたが、雰囲気はまあまあ出たかなとw
お気に召してなによりです(^^)

遅いコメントすみません
ギャラリアップ、ありが㌧
車高べたべたですか?
こんなものかなぁと思ってました。
インテリアの質感、渋いですね。
色味のマジックでしょうか?
さすがって感じです。

ドカ山さん、ありがとうございます。
ベタベタの車高は本物だったら走れません(爆) 模型的にはなかなかカッコいいんですけどね(^^;
インテリアはちょっと凝った部分なんでお褒めいただけると嬉しいですw

コメントがすっかり遅くなっちゃいました。

やっぱりミニは良いですね!!製作途中から内装が凄く良くて感動してました。改めてみるとボディカラーもグッド!濃いめのグリーンって難しそう。でもクーパーレーシングってやっぱりこの色ですよね。私もいつかは作るキットなので、参考にします。

きよみさん、ありがとうございます。
ミニはいいですよねぇ。
前から好きでしたが、乗り始めたらもっと好きになりました(^^)
ミニはまだまだ作っていくと思うんでお楽しみにw
非公開コメント